留学時代に経験した「OneWeek☆ベジタリアンチャレンジ」を通して学んだこと♪

 

f:id:biyou12345:20210305165450j:plain

image from google

 

初めまして♪

エシカルしーちゃんです♪

 

しーちゃんは元旅行会社で働いており、

国内・海外飛び回る生活をしていました♪

時には外国男性とのロマンスも!?(笑)

 

 

美容・国際恋愛・ダイエット・オーガニック・ナチュラルライフ・SDGsなど

自分の気になるトレンドやレビューなどシェアしていきます!!

 

記念すべき1回目は、、、

ベジタリアン(菜食主義)】について☆

 

f:id:biyou12345:20210305160617j:plain

 image  from Forbes.com

 

大学生時代に留学経験のあるしーちゃんは

 ワン ウィーク チャレンジ (One Week Challenge)の一環で

1週間【ベジタリアン】生活した経験があります♪

 

=========================================

ベジタリアンとは?

ベジタリアンといっても、何を食用にするかによって細かく分類されます☆

 

ベジタリアンの由来~

ベジタリアン (Vegetarian) という言葉は英国ベジタリアン協会発足の1847年に初めて使われた。

ベジタリアンという言葉は「健全な、新鮮な、元気のある」という意味のラテン語 'vegetus' に由来する。

 

ベジタリアンの分類~

ビーガン(Vegan)

動物の肉(鳥肉・魚肉・その他の魚介類)と卵・乳製品を食べず、また動物製品(皮製品・シルク・ウール・羊毛油・ゼラチンなど)を身につけたりしない人たち。

 

ダイエタリー・ビーガン (Dietary Vegan)

ビーガン同様、植物性食品のみの食事をするが、食用以外の動物の利用を必ずしも避けようとしない。


フルータリアン (Fruitarian) 

ビーガン (Vegan) との違いは植物を殺さない(絶やさない)食品のみを食べること。 (リンゴの実を収穫してもリンゴの木は死なないが、ニンジンは死んでしまう。)

 

ラクト・ベジタリアン(Lacto- Vegetarian) 

植物性食品に加えて乳・乳製品などを食べる人たち。

 

ラクト・オボ・ベジタリアン(Lact- Ovo-Vegitarian>

植物性食品と乳・卵を食べる人たち。牛乳や チーズなどの乳製品のほかに卵も食べるタイプで、欧米のベジタリアンの大半がこのタイプである。

===========================

 

しーちゃんの当時の1週間の食生活は

主にサラダ・ゆで卵・豆類・乳製品でした☆

正直毎日ハンバーガー・パスタの日々だったので(笑)

体内を浄化・味覚のリセットにはめちゃくちゃよかった!www

 

個人差ありますが、しーちゃんが感じたプラスの効果は

・痩せる

・集中力向上

・情緒安定

・疲れにくくなる

・添加物や甘いものが欲しなくなる etc....

 

友達には【ビーガン】の子もいて、

ビーガンになった理由が「地球を守るため」と言っていました♪

  

f:id:biyou12345:20210305180142j:plain

imafe from google


わたしたちがお肉として食している、牛や豚の家畜は

とうもろこしなどの飼料用穀物を消費していて、

それを遡れば、とうもろこしなどを生産するために

農業用のトレーラーや家畜からCO2が排出されていて、

地球環境汚染にもつながっているんだと教えてくれました!

 

当時日本にはそれほど広がっていない意識が

しーちゃんにとっては新鮮で、

この時から環境に対して意識するようになった気がする♪

ちょっとはベジタリアンの方の考えや自分の見え方が変わるかなと思って

挑戦した「ベジタリアン週間」も今となって

めちゃくちゃタメになった経験だったなと♪

 

f:id:biyou12345:20210305181217j:plain

image from irodori2u.co.jp

ヒトは食物の栄養で体ができていて、

生きていく中で呼吸もするし、

地球の上で生かされていることを意識することが大事☆

改めて食べるものや地球環境を意識する人が増えたらいいな♪

 

 

にしてもヴィーガンスイーツが気になる・・・!!   

To be continued...

f:id:biyou12345:20210305180205j:plain

vegan sweet image from pinterest.jp

 

 

 

参考文献:

www.jpvs.org